アーカイブ

2016年02月

「言葉の力」

b1a35a68.jpg

くすのき歯科の設楽です。

最近は講演やら講習会やら出ごとが多く
久しぶりの休日でした。

子供達もインフルエンザが治り遊びたくてたまらない、、、
ということで渋川スカイランドパークに朝から出かけました。

朝一より乗り物に乗り放題。。

子供達は笑顔いっぱいで楽しそうに遊んでいました。

ある休憩時に長男から思いがけない一言が、、、

「土曜日もお仕事頑張ってくれてありがとう」

開業以来土曜日も夜まで診療しており、さらに月に2回ほどは副院長も診療しているため子供達は朝から夜まで3人でお利口に遊んでくれています。

いつも我慢して待っていてくれる子供達には本当に感謝感謝です。

青空の下思いがけない一言に1人感慨深く浸っていました。

子供達からの言葉の力、、
大きなエネルギーになります。

毎日来てくださる患者さんがもっと笑顔になっていただけるよう明日からまた頑張って診療に携わっていきます。

夜ミーティング!!

3e9392a3.jpg
スタッフのてぃまなです!
今月も診療後にスタッフでお店に行き食事をしながらミーティングを行いました(^-^)

スタッフの1人のオススメのお店でミーティングを行い、とても料理が美味しかったです。
残念ながら写真の方は撮り忘れてしまいました笑

料理の写真はありませんが院長先生のお母様がくすのき歯科のためにとても可愛らしいトートバックを持ってきて下さいました。20枚も作って下さりスタッフも1個ずつ頂きました。

インプラント講習会!

64d9fd96.jpg

3ba6412e.jpg


くすのき歯科の設楽です。

本日は朝から1日インプラントアドバンス講習会に参加しました。

上顎の骨がない部位にいかにしてインプラントを埋入するか、、
講義と実習を行ってきました。

くすのき歯科でもインプラントの患者さんが増えてきました。

大変良い方法ですが患者さんの条件により難易度は様々です。

より良い診療を行うため一つでも引き出しを増やしていきます。

講習会に参加すると必ず幾つか質問することを心がけております。

ちょっとした疑問でも質問することは自分自身にとって大変ためになります。

本日も診療の疑問や被せ物の疑問をぶつけられたので明日からの診療にまた活かしていきたいと思います。

応召義務

昨日、「日経ヘルスケア」の人気コラムを執筆し、活躍されているO氏の講演を聴きに行って来ました。
それは、日本を取り巻く国の思惑や社会情勢、時代の背景が深く関わっているという掘り下げたお話
でもありました。
人それぞれ 思想や考え方、環境が違うことを踏まえ 単に接遇的対応のハウツー,スキルを(知識を頭に
入れておくのも大事ですが)学べば十分ではないこと、それには応召義務の正しい理解が重要で、”正しい”
考え方  ”正しい”心構え を持つことがポイントのようです。商行為と医療行為の違いなども学びました。
 
 政治的なお話では、かつての小泉政権の改革の中身は、ほぼ米国政府からの「年次改革要請書」に
よる日本改革であったといいます。これにより富むものはさらに富む方向へ。国民はこれから本質を見る目を
養わなければいけないと思いました。人間の二つの目を三つに増やすことはできません。自らの二つの目を
よく見開いて、物事を見つめ、自らの頭で考えなければいけないと感じました。
 
                                                     U2
このアルバムには 1 枚の写真があり、SkyDrive で 2016/05/14 まで閲覧できます。

モリタセミナー講演!

953499ce.jpg

eb1fcc41.jpg


くすのき歯科の設楽です。

本日は埼玉で普段から使用しています院内システムの講演をおこなってきました。

少人数ではありましたが当医院での院内システムがすごく好評というありがたいお言葉をいただきました。

開業してから9ヶ月。
多くの患者さんに来ていただいておりますがやはりスタッフの協力なしには成り立たないと感じながら講演をしました。

慣れない中で、歯科業界が初めてのスタッフもおりましたが今ではすべてのスタッフがなくてはならない存在です。

患者さん、スタッフ、そして私どもに関わるすべての方々が笑顔になれるようもっと良い病院をつくっていきます。

明日からの診療がまた楽しみになりました。

良いものをインプットしながら自院の良さをアウトプットしていきたいと思います。

このページのトップヘ

見出し画像
×